ストリートスナップとX100F

X100シリーズとしては4代目。自分にとってはX100Tからの2代目になるX100F。

それまでの集大成かと思うようなかなり完成度のカメラだと思う。

X100Tは日常用としての使っていたけどX100Fは専らストリートスナップ。機動力がとても高くシャッターチャンスにめちゃめちゃ強い。

本気のストリートスナップに応えられる能力がありつつもレトロな外観だったりテレコン、ワイコンがあったりと楽しめる要素が多い。富士フイルムのアイデンティティーが詰まった良いカメラだ。

逆光なんかだといい感じにフレアやゴーストが入る。これとても大事。

開放は勿論のこと、絞っても柔らかさが残っている気がする。

こうして3年間使用したX100Fの写真を振り返ってみると絞り開放で撮った写真が殆どない。薄々感じてたけど開放の写りは俺とあんま相性良くないのかもな。笑

そして3年間使用したX100Fは役目を終えた。後継機のX100Vがついさっき届いた。念願だったレンズのリニューアルがされたみたいでとても楽しみだ。

広告